とことん調べました!マタママさんのためのやさしい分娩施設なび【横浜版】 > 分娩施設の口コミ評判一覧【横浜版】

公開日:|更新日:

分娩施設の口コミ評判一覧【横浜版】

横浜にある分娩施設の口コミ評判を徹底調査しました!各クリニックで出産を経験された先輩ママたちの口コミを盛りだくさんにお届けします。

先輩ママはどうだった?横浜の分娩施設の口コミ評判まとめ

聖マリアクリニック本院

「今では無事にママになり、痛みもほぼ忘れてしまいました!」

私以上に痛みに弱い人には会った事ないくらい痛いのが苦手で怖がりです。 数年前に姉が出産した時もその時の話を聞いて、私には出産は無理だな、、と考えていたのですが、ついに出産を経験する日がきました。ここが良さそうだったので先生に痛みの事を打ち明けると、笑いながら大丈夫ですよ!励ましてくれて無痛分娩も紹介してくれました。今では無事にママになり、痛みもほぼ忘れてしまいました(笑) 色々ありがとうございました。

引用元:EPARKクリニック・病院(URL:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/144472/tab/8/)

聖マリアクリニック本院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市戸塚区品濃町 509-3
アクセス JR横須賀線、東戸塚駅より平坦な道なりで徒歩7分
診療時間 月曜日~土曜日 10:00~13:30、15:30~19:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 045-820-6303
診療科目 婦人科、妊婦健診、小児科

小川クリニック

「素敵な病院で出産できて良かったです」

初めての出産ですが、痛みが本当に苦手で、、、正直出産が怖いと思っていたので近くで無痛分娩ができる産婦人科を探していました。知り合いに『一人目は普通分娩で産んでおいたほうがいいんじゃない?』と言われた事が引っかかっていて、それを先生に相談したら『人それぞれだからいいのでは?』と言ってくださり悩んでいた気持ちがスッキリしました。何も分からない私に、助産師さんも優しく色々教えて下さり、とてもいい病院で出産できて良かったと思ってます。出産後は至れり尽くせり(ご飯も美味しくて)で幸せでした。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140657200/reviews)

小川クリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市戸塚区舞岡町29番地
アクセス JR戸塚駅 東口3番バス停より33系統戸塚駅東口行きバス「ブリヂストン前」又は「不動坂」 下車徒歩5分
診療時間 月曜~金曜9:00~12:00、15:00~18:00、土曜9:00~12:00、14:00~17:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 045-822-6650
診療科目 産科、婦人科、小児科

昭和大学藤が丘病院

「病院内が綺麗になって先生方も優しい」

私はここの病院で2人産みました。病院内も綺麗になって先生方も優しい人達ばっかりです。 看護師さんも丁寧に説明してくれてこの病院にしてよかったなと思いました。 小児科もあるので子供に何かあったらすぐにみてくれるのでとてもいいです。 ただ少し待つのが長いかな?と思ったりもします。藤が丘の駅からも近く自宅からもタクシーですぐだったので便利でした。 入院中のご飯もとても美味しかったです。

引用元:caloo(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140704720/reviews)

昭和大学藤が丘病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市青葉区藤が丘1-30
アクセス 田園都市線「藤が丘駅」より徒歩3分
診療時間 月曜~金曜 完全予約制
休診日 土曜・日曜・祝日
電話番号 045-971-1151
診療科目 産科・婦人科

サンマタニティクリニック

「先生やスタッフの皆さんが親切でした」

医院はとてもきれいです。待合室はピンクベースで穏やかな色合いですし、受付の方もテキパキしていて感じが良いです。先生やスタッフの方も親切で安心して受診出来ました。

引用元:病院なび(URL:https://byoinnavi.jp/clinic/23886/reviews)

サンマタニティクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市磯子区洋光台6-1-10
アクセス JR「洋光台駅」より徒歩10分
診療時間 9:00~12:00、15:00~18:00
休診日 木曜午後・日曜・祝日・年末年始
電話番号 045-833-3011
診療科目 婦人科、産科

辻井産婦人科医院

「産後もゆったりとした気分で過ごせました」

第二子の出産でお世話になりました。自宅から一番近い産院という理由で決めましたが、先生は寡黙ながら優しく、看護師さんたちも感じのよい人たちばかりでよい意味でのんびりとした雰囲気のある小さな産院です。ご飯も美味しく、母乳推進ではない(出ればあげればいいし、出なくてもミルク飲ませればいいよという感じ)で入院中も忙しくなく、産後もゆったりとした気分で過ごすことができました。私含め、同時期に入院していた3人は皆個室でしたが、個室代を含めても第1子より安くすみました。おススメです。

引用元:Caloo(カルー) - 辻井産婦人科医院の口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140711180)

辻井産婦人科医院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市青葉区美しが丘3-5-2
アクセス 東急田園都市線 たまプラーザ駅より徒歩12分
診療時間 日曜~土曜9:00~12:00、日曜~金曜14:00~17:00
休診日 土曜日午後、木曜日、祝日
電話番号 045-901-7500
診療科目 産科・婦人科

知産婦人科(旧・レディースクリニック服部)

2022年3月より知産婦人科に継承閉院

「スピーディに診察してもらえた」

予約制なので妊娠中の体調不良でもすぐに診察していただけるので楽でした。

引用元:EPARKクリニック・病院(URL:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/25500/tab/8/)

知産婦人科の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市青葉区美しが丘5-3-2
アクセス 東急田園都市線「たまプラーザ駅」下車 徒歩8分
診療時間 9:00~13:00(月~土・祝)/14:00~17:00(月火水金)
休診日 木曜午後・土曜午後・祝日午後・日曜
電話番号 045-902-0303
診療科目 産科・婦人科

美しが丘ウィメンズクリニック

※美しが丘ウィメンズクリニックは、2020年7月に閉院しました。

「夕食後にケーキと紅茶が出ました」

昭和な感じがするが、清潔である。トイレや空調は割と新しい。ほぼ毎日掃除をしてくれる。食事は病院食らしさはあまりなく味は悪くない。夕食後にケーキと紅茶が出る。

引用元:Caloo(カルー) - UWC美しが丘ウイメンズクリニックの口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140712740)

美しが丘ウィメンズクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-23-4
アクセス 東急田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩8分
診療時間 金・土曜9:00~12:00、14:30~17:00、日曜9:00~12:00
休診日 月~木曜
電話番号 045-901-0341
診療科目 産科・婦人科

ワキタ産婦人科

「看護師さん達が話しやすい」

妊娠が発覚してから、出産までワキタ産婦人科でお世話になっていました。病院の中は広くて受付の方はニコニコしていてとてもいいです。 副医院長はサバサバしていてハッキリ言うので話しやすく、入院中の食事は栄養、バランスを考えて作られていてとても美味しいです。ナースステーションにいるお産ばさん看護師さん達が凄く優しくて、話しやすくて、ついつい立ち話しをしてたりしました。部屋は少し狭かったけど、なんとか通れる幅はあったので、よかったです。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判 14件: ワキタ産婦人科 - 横浜市青葉区(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140708710/reviews)

ワキタ産婦人科の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-6−1
アクセス 東急田園都市線「藤が丘駅」南口徒歩1分
診療時間 9:00〜12:00、14:00~17:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-973-7081
診療科目 産科・婦人科

あおばウィメンズホスピタル

「ホテルのような産婦人科でした」

昔からある産婦人科が何年か前にリニューアルされて、まるでホテルのような産婦人科になっていました。青葉台駅から歩いて10分くらい、送迎車も出ています。入ってからまず受付があり、コンサルジュの方がいて案内してくれます。ホームページから予約ができて、待ち時間も短縮させることができます。また待合室の隣には託児ルームがあり、上の子を検診の時に診てもらうことができて便利です。エコーや診察も丁寧に診て下さり、女医さんもいらっしゃいました。

引用元:Caloo(カルー) - あおばウィメンズホスピタルの口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140000021)

あおばウィメンズホスピタルの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市青葉区青葉台1-29-15
アクセス 東急田園都市線「青葉台駅」
診療時間 平日9:00~12:00、15:00~18:00、土曜14:00~17:00
休診日 木曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-981-4103
診療科目 産科・婦人科・小児科

あおのウイメンズクリニック

「日曜日も診察してくれました」

基本的には予約制なので、時間通りにすみます。よく長い時間待って・・・、というわずらわしさがありますが、まったくありません。 日曜日も診察してくれるので仕事をしているものにとってはとっても都合がよいです。ありがたいです。先生も優しく、話しやすいのでいろいろな質問もきちんと聞いてくれます。婦人科でお世話になりましたが、心配も不安も解消して、この先の流れが見えてきました。定期的に通う予定です。予約の取り方もパソコンで取れたりとすごく快適です。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001760/reviews)

あおのウイメンズクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市戸塚区戸塚町4211
アクセス JR「戸塚駅」西口より徒歩6分
診療時間 9:00~12:00、14:30~ 17:30
休診日 木曜・日曜・祝日
電話番号 045-862-4103
診療科目 産科・婦人科

おとめクリニック

「お食事やおやつも病院とは思えない品々が出てきます」

出産するなら無痛分娩・個室入院・個人病院と決めていたので、こちらのクリニックでお世話になりました。 助産師さんやコンシェルジュさん達は皆さん優しくはじめてのお産でも安心して臨むことができ、不安を感じることはあまりなかったです。先生はハッキリとものを言う方ですが、たまにギャグを言ったりと怖くなくしかし大切なことはハッキリと説明してくれるので、とても分かりやすくて自分には合っていました。こちらのクリニックは夜間や食事の時なども辛ければ赤ちゃんを預けることもでき自身の体力回復に専念することもできます。 個室なのでお部屋でトイレやシャワーも済ますことができプライバシーの確保もばっちりです!アメニティやタオル類などの補充・清掃も毎日入りホテルのようです。お食事やおやつも病院とは思えない品々が出てきます。とても美味しいので毎食楽しみでした。 お値段はその分普通の病院に比べ多少お高めかもしれませんが快適な出産・産後生活を過ごすことができ、それだけの価値があるクリニックだと思います。 もし第2子授かることがあればまたこちらでお世話になりたいです。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判 (URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001325/reviews)

おとめクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-19
アクセス 横浜市営地下鉄 センター南駅 徒歩2分
診療時間 平日9:30~12:30、14:00~16:00
休診日 火・木・土曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-943-1103
診療科目 産科・婦人科

マザーズ高田産医院

「院長先生の優しい人柄が、妊娠での心配を軽減してくれます」

2人目の出産で利用させて頂きました。 自宅から近いのと、高田の駅から近いという理由ではじめ来院させて頂きました。 まだ出来たばかりなのか、院内はとても綺麗で清潔感があります。二回目からの来院は予約をしてくるのですが、全然待ち時間もなく診察して頂けます。 院長先生のとっても優しい人柄が、妊娠での心配をものすごく軽減してくれます。他の看護師の皆さまも、すごく親身に相談に乗ってくださり、出産への不安もなくなりました。予定日を過ぎてから病院へ行くと、名前も覚えてて頂き心配もしてくださりこの病院にして良かったと安心しました。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001288/reviews)

マザーズ高田産医院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市港北区高田西2-5-27
アクセス 市営地下鉄グリーンライン「高田駅」から徒歩2分
診療時間 9:00~12:30、14:00~16:30
休診日 木曜・日曜・祝日
電話番号 045-595-4103
診療科目 産科

よしかた産婦人科

「食事は品数が多く家庭的でとても美味しかった」

一人目を里帰りしてこちらの病院で産みました。二人目もこちらの病院で産む予定です。先生も助産師さんも多くいて安心して分娩できる病院だと思います。駅からも近いのでアクセスもいいですし、駐車場も広いので車でも通えます。出産後の入院中の食事は品数が多く家庭的でとても美味しかったです。個室なので周りを気にしないですみますし、初めての出産で分からないことだらけでしたが、色々と教えていただき助かりました。妊婦検診は予約をしてても待つことが多いですが、しっかりとした診察をして下さるのでに安心してお願いすることができる病院です。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判 (URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140603100/reviews)

よしかた産婦人科の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市港北区小机町2430
アクセス JR横浜線「小机駅」より徒歩3分
診療時間 9:00~11:30、14:00~17:30
休診日 木曜・日曜・祝日
電話番号 045-472-8688
診療科目 産科・婦人科

東條ウィメンズホスピタル

※公式サイトにて「2023年5月8日(月)の診療再開に向けて準備中」と記載がございました。詳細はご確認をお願いいたします。

「スタッフの方も明るく、院内もきれいで清潔感がある」

妻が娘を妊娠し、こちらの病院でお世話になりました。 私は直接先生とお話しをしたわけではありませんが、妻は特に不安もなく安心感をもって出産に臨めたと言っておりました。 スタッフの方も明るく、院内もきれいで清潔感があり、駐車場もわりと広いので通院しやすい病院でした。 病院食も見た目おいしそうな物が出て、飽きたりしないように工夫がなされている感じでした。 もう一人を作る予定はないので、もうお世話になることはないと思いますが、個人的にはこの病院にしてよかったと思います。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判 (URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1142128700/reviews)

東條ウィメンズホスピタルの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市港南区丸山台2-34-7
アクセス 横浜市営地下鉄 「上永谷駅」 より徒歩10分
診療時間 平日9:00~12:00、14:00~17:00、土曜9:00~12:00、14:00~16:00、祝日9:00~13:00
休診日 日曜・祝日午後
電話番号 045-843-1121
診療科目 産科・婦人科・小児科

こどもの国レディスクリニック

「ごはんは盛りだくさんで美味しい」

すごくアットホームな産院です。こちらで出産しましたが、先生もスタッフの方々も大変暖かくよい雰囲気でした。早めに行かないと診察の待ち時間は長いです。その分診察が丁寧なのだと思いますが。先生が1人しかいないので、希にお産と重なると診察がキャンセルになることがあります。 出産後は赤ちゃんのお世話の仕方など助産師さんたちがしっかり面倒を見てくれます。ごはんは盛りだくさんで美味しいです。施設は小さいですが清潔ですし、とにかくアットホームなので落ち着きます。お勧めの産婦人科です。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判 (URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140725130/reviews)

こどもの国レディスクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市青葉区奈良1-18-10
アクセス 横浜高速鉄道 こどもの国線「こどもの国駅」から徒歩8分
診療時間 月・火・水・金 9:00~12:00/15:00~17:00(土曜は9:00~12:00)
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-964-0314
診療科目 産科

綱島ゆめみ産婦人科

「食事のボリュームもあり満足して過ごせる」

動かないでとコツを教えてもらいました。健診は特に不可もなかったのですが、産婦人科なので「先生がお産で抜ける」とのアナウンスがありしばしば待つ事も。ただそれは産科を扱っているのでしょうがない、出産時はすぐ駆けつけてくれる病院だなと感じました。風邪気味の時は小さな部屋で待合になります。入院時は食事のボリュームもあり満足して過ごす事が出来ました。しょうがない事ですが、常に助産師さんが忙しそうで聞きたいことが聞けなかった事が残念だったので星を1つ減らしています。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140002233/reviews)

綱島ゆめみ産婦人科の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市港北区 綱島西3-2-23
アクセス 東急東横線「綱島駅」より徒歩5分
診療時間 9:00~12:30/15:00~18:30(14:30~17:00の日もあり)
休診日 なし
電話番号 045-543-1103
診療科目 産科・婦人科

レディスクリニック フォレスタヴェルデ

「毎回検診が楽しみでした」

2014年に長男を出産しました。神奈川県で無痛分娩を行っている病院を探し、分娩場所を決めました。センター南駅とセンター北駅の真ん中あたりにあり、どちらの駅からも利用できます。先生は優しく、赤ちゃんが大好きなのが伝わってきて、毎回検診が楽しみでした。検診の時に先生との間にカーテンがあるのが一般的ですが、こちらの病院はカーテンがありませんでした。最初はびっくりしましたが、先生の顔を見て話ができ、よかったと思います。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001247/reviews)

レディスクリニック フォレスタヴェルデの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市都筑区中川中央2-5-11
アクセス 横浜市営地下鉄グリーンライン/ブルーライン「センター南駅」5番出口よりセンター北方面へ徒歩6分
診療時間 8:30~11:30、14:30~16:30
休診日 水・木・土曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-590-5101
診療科目 産科・婦人科

熊切産婦人科

「別室で入院中はゆっくり夜は寝かせてもらえた」

2人目の出産を熊切さんでしました。 土曜日はとても混んでいますが、予約が取れれば平日も土曜日もあまり待ちません。 助産師さんたちは質問すればしっかり対応してくれるし、上の子を連れて行っても診察中見ていてくれるので安心しました。院長先生は必要なことしかお話しませんが、質問には丁寧に答えてくれるし、しっかり対応してくれます。 また、今はなかなかない母子別室。 1人目が母子同室でスパルタだったので、慣れた今回は別室で入院中はゆっくり夜は寝かせてもらえたことも、体の回復が早かったことに繋がるのかなーとも思います。 素敵な病院でした。

参照元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140303900/reviews)

熊切産婦人科の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市鶴見区豊岡町10-2
アクセス JR「鶴見駅」より徒歩3分
診療時間 平日9:00~11:45、14:00~17:15、土曜9:00~11:45、14:00~16:30
休診日 金曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-571-0211
診療科目 産科・婦人科

Birth&Ladies Clinic Sola

「自然に楽しくお産ができる。」

余計な心配や医療介入をしなくても、楽しくお産ができるというのが、いちばんのおすすめです。出産から入院まで過ごす部屋もとてもすてきなので、ぜひ見てみてください。

参照元:病院なび(URL:https://byoinnavi.jp/clinic/268739/reviews#review_31503)

Birth&Ladies Clinic Solaの口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市都筑区北山田2-2-1フォーレスト北山田2・3F
アクセス 横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」1番出口より徒歩1分
診療時間 9:00〜13:00、14:30〜17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
電話番号 045-548-9641
診療科目 産科・婦人科

おおいウィメンズクリニック

「4Dエコーの検診が毎回楽しみでした」

3人目の出産で初めてお世話になりました。 検診の時は先生が毎回とても丁寧に分かりやすく説明してくださり、4Dエコーでは赤ちゃんの様子がリアルに見えるので可愛さ倍増で検診がとても楽しみでした。 出産は、今回初めて無痛分娩を希望したのですが、少し痛みが残る程度に麻酔を調節してくださったので、自分でうまくいきむことが出来て、とても安産でした。院長先生をはじめ、助産師さん、スタッフの皆さんがとても優しく親切で、終始和やかな雰囲気の中でリラックスして出産できたので産後の回復も驚くほど早かったです。
入院中の食事も毎回豪華でとても美味しかったし、無料のオイルマッサージも嬉しかったです。至れり尽くせりで、もう少し入院していたいほど快適でした。もしも4人目を授かることがあったら、またこちらでお世話になりたいと思います。

引用元:Caloo(カルー) - おおいウィメンズクリニックの口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140311320)

おおいウィメンズクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市鶴見区馬場7-16-14
アクセス JR鶴見駅西口 バス1番乗り場・馬場7丁目行き(12系統)「馬場小学校」下車バス停
診療時間 9:00~12:00、13:30~17:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 045-573-3111
診療科目 産科・婦人科

戸塚共立レディースクリニック

「予約を取ることをおすすめします」

他に二件ほど産婦人科にかかりましたが、思うところがあり、こちらの病院に今回かかりました。戸塚駅から五分ちょっとかかりますが、新しい病院です。私が診ていただいた女性の先生は、はっきりした感じの、でも丁寧に説明してくださる方でした。これからもお世話になろうと思っています。初診の際、予約なしであったため、2時間近く待ちましたが再診の時はそれほど待ちませんでした。初診でもネットから予約が取れるそうなので、予約を取ることをお勧めします。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/4140002090/reviews)

戸塚共立レディースクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 ONE FOR ALL横浜 1階・2階
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町157-3
アクセス 地下鉄・JR 戸塚駅から徒歩7分
診療時間 9:00~13:00、14:00~17:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
電話番号 045-285-1103
診療科目 産科・婦人科

ふれあい横浜ホスピタル

「土曜日に受診ができる」

最初にここに決めた理由は、土曜日に受診ができることと交通アクセスがよかったからでした。その後切迫早産のため長期入院をしましたが、産科の雰囲気はかなり良かったです。医師・スタッフともに親切です。(総合病院なので他の科はまた違うかと思いますが) ホテルを改装しているので、中はとてもきれいです。4人部屋でしたが、通常の病室よりも少し広めだと思います。
出産後は1週間入院しましたが、(帝王切開だったため)夫婦でのお祝い膳を病院内のレストランで頂きました。かなり上の階にあるレストランだったので、横浜の景色が一望できてとてもいい思い出になりました。

引用元:Caloo(カルー) - ふれあい横浜ホスピタルの口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140389000)

ふれあい横浜ホスピタルの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市中区万代町2‐3‐3
アクセス JR「関内駅」南口下車 徒歩3分、横浜市営地下鉄「関内駅」1番出口 徒歩6分、横浜市営地下鉄『伊勢佐木長者町駅』(2)番出口 徒歩3分
診療時間 【外来受付時間】
・月曜日~金曜日
午前 8:30 ~ 11:30 / 午後 13:00 ~ 16:30 (小児科は11:00 まで)
・土曜日
午前 8:30 ~ 11:30 / 午後 13:00 ~ 16:30
【外来診療時間】 ・月曜日~金曜日
午前 9:00 ~ 12:00 / 午後 13:30 ~ 17:00
・土曜日
午前 9:00 ~ 12:00 / 午後 14:00 ~ 17:00
休診日 日曜・祝日、年末年始
電話番号 045-681-5101(産婦人科)
診療科目 内科、外科、整形外科、形成・美容外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、リハビリテーション科

けいゆう病院

「病院内はとてもきれい」

妊娠し、出産するのにここの病院を利用しました。 産婦人科についてです。かなり待ちます。予約をしていても必ず30分は待ちます。 私が当たった先生はとても淡白で、業務的でした。 総合病院だからかなーという感じ。 ただ病院内はとてもきれいです。 入院している間も、外の景色はきれいだし、病室もきれいだったので不満なし。 入院中は先生も検診の時とは違ってフランクな方が多かった気がします。 ただ、駐車場は会いにきてくれる親族でも料金がかかってしまうので時間を少し気にしなければいけないのが気になりました。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140364870/reviews)

けいゆう病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番3号
アクセス 「みなとみらい駅」2・4番出口 徒歩3分
診療時間 初診 平日8:20~11:30/土曜8:20~11:00、再診 平日8:00~11:30/土曜8:00~11:00
休診日 第1・3・5土曜、日曜・祭日、年末年始、6月第3木曜
電話番号 045-221-8181
診療科目 産科、婦人科、内科、外科、精神科、小児科、リハビリテーション科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科 など

新横浜母と子の病院

「入院中のお料理もとても美味しく頂きました」

とても安心して出産することができました。 私だけでなく、付き添いの旦那に対しても色々と対応して下さり(泊まりや食事面など)、本当に助かりました。 こちらのお願い事なども、身体の回復具合を見て相談してみますね〜と、こちらの立場になって話を聞いてくださり満足な入院生活でした。 また入院中のお料理もとても美味しく頂きました。 量も多かったので、お見舞いに来ていた旦那と一緒に頂いていました笑 兄弟ができたら、また必ず利用させて下さい!

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140580570/reviews)

新横浜母と子の病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市港北区鳥山町650
アクセス 新横浜駅より無料バス5分
診療時間 8:30~11:30、12:30~16:30(土曜は12:30~15:30)
休診日 日曜・祝日・年末年始
電話番号 045-472-2911
診療科目 産科・婦人科、内科、小児科、看護部・医療技術部門

堀病院

「キッズスペースも広く、子連れでも受診しやすい」

第二子の分娩を予定しています。 第一子は最初通っていましたが、切迫早産となり自宅近くの産院に変えました。 昔からある病院なので病院感はありますが受付のスタッフ、看護婦さん、先生もいい方たちで安心しています。 診察時間になるとメールで呼び出してくれるのでストレスなく待つことができます。 キッズスペースも広く、子連れでも受診しやすいです。またシャトルバスと健診をセットで申し込むと終わる時間も決まっているので予定が立てやすいです。 これから出産ですが、出産後も安心して通えるといいです。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140675360/reviews)

堀病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町292番地
アクセス 相鉄線「三ツ境」駅下車 徒歩5分
診療時間 一般診療受付 8:00~11:40、13:00~15:30
休診日 日曜・祝日
電話番号 045-391-2561
診療科目 産婦人科・小児科

横浜医療センター

「施設は新しくてきれいでした」

娘と息子の出産でお世話になりました。 この二人の間に妊娠8ヶ月で死産をしましたが、そのときのことを覚えてくださって、◯◯さんが戻ってきてくれて良かったって言われたときはとても嬉しかったです。 施設は新しくとてもきれいで、運よく3回の出産で個室を利用できました。 トイレやシャワーが部屋についていて、とても快適に過ごせました。
産後入院中もよく気にかけてくれ、中々寝ない赤ちゃんについてアドバイスをくれたり親身になってくれました。 死産で入院中も、赤ちゃんに何をしてあげたいかを聞いてくれ、助産師さんと一緒に手形足形を残すことができました。 妊婦検診は混みますが、ここで出産できてとても良かったです。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140647400/reviews)

横浜医療センターの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市戸塚区原宿三丁目60番2号
アクセス 戸50「ドリームハイツ行」、戸52「俣野公園・横浜薬大前行」・「横浜医療センター前」、戸55「横浜医療センター経由 俣野公園・横浜薬大前行」 ・「横浜医療センター」
診療時間 8:30~17:15
休診日 土曜・日曜・祝日
電話番号 045-851-2621
診療科目 産婦人科、内科、外科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、リハビリテーション科 など

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

「病院食が美味しかった」

妊娠して妊婦検診から通っていました。総合病院なので予約しても待ち時間は長めですが毎回内診もしてもらえるし安心な対応でした。出産の為に管理入院からしたので約1ヶ月くらいは入院しました。初の出産でわからないことだらけだし不安だし帝王切開で術後痛くて泣いたり色々情緒不安定になりましたが看護師さんがほぼみんな優しい方ばかりですごく良かったです。
丁寧だし親身になって聞いてくれたり色々教えてくれたりして入院が嫌だったのがもう少し入院してもいいかなと思えるほどでした。病院食も美味しかったので次に出産する時もまた利用したいと思いました。もちろん先生も優しかったです。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140502770/reviews)

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市旭区矢指町1197-1
アクセス 相鉄三ツ境駅より 徒歩約12分
三ツ境駅北口バス発着所1番(116系統)より、若葉台中央行または若葉台中央経由十日市場行に乗車、西部病院前下車
診療時間 診療受付…平日 8:30~11:00、第2・4・5土曜日
再診(予約あり)…平日 8:30~16:00、第2・4・5土曜日 8:30~11:00
再診(予約なし)…平日 8:30~11:00、第2・4・5土曜日 8:30~11:00
休診日 日曜日・祝日・第1土曜日・第3土曜日・10月第2土曜日(開学記念日の休日)、12月29日~1月3日(年末年始)
電話番号 045-366-1111
診療科目 産科、婦人科、内科、外科、皮膚科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科

仲町台レディースクリニック

「相談しやすい環境でした」

総合病院は流れ作業、早口、待ち時間長いイメージだが、こちらは少人数制なので妊婦健診の時からずっと親身、丁寧な印象。 夫が立ち会える時間に合わせて内診グリグリしてコントロールしてくださり、結果2時間半で生まれた。 呼吸タイミングやいきむタイミングの指示がとても明確で、安心できた。 助産師さん皆親身で、入院中も母乳の件など、相談しやすい環境だった。
1人目の総合病院の時は産後痛くて、円座クッションに座るのも一苦労だったが、今回こちらではほぼ痛くなく、お手洗いやシャワーも全然問題なかった。 経産婦でも、沐浴体験させてくれた。

引用元:Caloo(カルー) - 仲町台レディースクリニックの口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/2140759890)

仲町台レディースクリニックの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市都筑区仲町台3-7-21
アクセス 市営地下鉄 仲町台駅 5分 大熊保育園前
診療時間 9:00~11:45、14:30~17:30
休診日 日・水・土の午後
電話番号 045-943-1803
診療科目 産科・婦人科

神奈川県立こども医療センター

「退院後のケアも電話で応対してくれた」

早産で対応できないということで総合病院からこちらの病院に救急搬送されました! 本当に不安な日々でしたし、その日のうちに出産になり子供がどうなるか心配でしたが、先生方のお力で2ヶ月早く産まれた子供も予定日より早く退院できました!入院中はこども医療センターなだけあって、色んなイベントがあったり、クリスマスにはサンタさんが来たり… 支払いの事で心配した事も、すぐに対応してくれるソーシャルワーカーの方がいて安心です。
出産後の入院中も看護師の方々が夜中でも話を聞いてくれてなんでも相談できました。新生児科の先生看護師さんどなたも親切で丁寧な説明で退院後のケアも遠くに引っ越してからも電話で応対してくれてしっかりしています。

引用元:Caloo(カルー) - 口コミ・評判(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140422310/reviews)

神奈川県立こども医療センターの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市南区六ツ川2丁目138-4
アクセス 神奈川中央交通バス・京浜急行「上大岡駅」からタクシーで約15分、地下鉄「上永谷駅」からタクシーで約15分
診療時間 完全予約制
休診日 -
電話番号 045-711-2351 ※予約の電話は午後2時から午後5時
診療科目 産科 その他小児病院

豊倉助産院

「アロママッサージもしてくれました」

自宅で産んでるような気になるほど、アットホームな雰囲気です。お食事も、和食中心の母乳にいいもので、とてもおいしかったです。アロママッサージもしてくれました。お灸教室もあり、体重管理など、いろいろと勉強になりました。もちろん、立ち会い出産もでき、母子同室ですし、場合によってはきょうだいも泊まれるのではないかと思います。お部屋も、広くてきれいで、おすすめです。

引用元:ベビーカレンダー(URL:https://baby-calendar.jp/hospital/detail/3441)

豊倉助産院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市泉区緑園2-19-24
アクセス 相鉄いずみ野線「緑園都市駅」下車・徒歩5分
診療時間 月曜~金曜9:00~16:00、土曜9:00~12:00
休診日 土曜午後、日曜・祝日
電話番号 045-813-7382
診療科目 母乳外来

みやした助産院

「心強い対応でとても優しかったです」

初めての妊娠に戸惑っていた私にとても安心感のある、心強い対応でとても優しかったです。他のスタッフの方もとても子どもが好きなんだなぁと感じるぐらい優しくて、いつも笑顔でいてくださいました。出産の時は主役は自分なので遠慮せずにワガママゆってくださいとおっしゃってたので、私なりにワガママさせていただきました(笑)。
病院と違ってアットホームで、他のママさんとも気軽に話せてしまう雰囲気でした。産後もべビーマッサージやおっぱいマッサージもやっています。出産後、ずっと赤ちゃんと一緒にいれます。夜、おっぱいが出なくて大変でしたが、最初がここだったので苦に感じませんでした。予約制です。

引用元:こそだてサプリ・みやした助産院口コミ(URL:https://childsapuri.com/hospital/shop/?m=review_list&s=91490)

みやした助産院の口コミ評判をもっと見る

所在地 横浜市南区三春台126
アクセス 京急「黄金町駅」もしくは「南太田駅」より徒歩15分
「久保山霊堂前」「久保山」バス停より徒歩5分
(横浜市営バス32系統/68系統/102系統)
診療時間 9:00~12:00、13:30~17:00
休診日 日曜
電話番号 045-231-1788
診療科目 助産院

横浜栄共済病院

「丁寧に案内をしてくれました」

何科にかかれば良いのか分からず困っていたときに、入ってすぐの総合案内所あたりにいらした看護師さんに声をかけていただいて、とても有難かったです。
(中略)時間帯によっては混んでいますが、一度かかると次回からは予約も取れます。 先生方も丁寧で、安心して通える総合病院ではないかと思います。

引用元:EPARK(URL:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/996/tab/8/)

横浜栄共済病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市栄区桂町132
アクセス JP京浜東北・根岸線 「本郷台駅」より徒歩7分
診療時間 診療時間:8:30~11:00(受付時間)
休診日 土曜日・日曜日・祝日、
開院記念日(7月15日に一番近い水曜日)、
年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号 045-891-2171(代表)
診療科目 婦人科、婦人科、小児科、内科などの総合病院

みどり助産院

「自宅のようなお部屋でくつろげました」

とっても気さくで何でも相談出来ました。待ち時間も殆どありません。臨月まで立ち仕事をしていたのもあり、腰や足が痛かったのですが、アロママッサージや足踏み等でとっても楽になりました!部屋は和室で自宅の様な感じだったので寛げました。食事は院長先生の手作りで、和食中心でとっても美味しかったです。ボリュームもあり大満足でした!

引用元:WOMEN'S PARK(URL:http://women.benesse.ne.jp/kensaku/obstetrics_and_gynecology/162155/s51.html)

みどり助産院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市緑区三保町2242
アクセス JR横浜線「中山駅」南口下車 徒歩15分
診療時間 診療時間:月曜~土曜9:00~12:00
13:00~17:00
休診日 日曜・祝日(緊急時応相談)
電話番号 045-933-8007
診療科目

汐見台病院

「しっかりと診察してもらえます」

1人目をこちらで出産しました。(二人目もその予定でしたがトラブルで別病院での出産となりました)妊婦検診ですが、3D4Dはないものの、しっかりエコーも見てもらえますし、エコー写真もいただけます。先生は人気のある女医が一人います。ズバズバと話してくれて素敵な先生です。(中略)友人にもオススメできる病院です。

引用元:Caloo(カルー)(URL:https://caloo.jp/hospitals/detail/1140530980/reviews)

汐見台病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市磯子区汐見台1-6-5
アクセス 京浜急行線「屏風浦駅」から徒歩15分
診療時間 診療時間:9:00~12:00/14:00~17:00(月~土)
休診日 日曜日・祝日
電話番号 045-761-3581(代表)
診療科目 内科、外科、消化器外科、循環器内科、
小児科、整形外科、産婦人科などの総合病院

横浜市南部病院

「リラックスして通える病院です」

妊婦健診で受診しました。大きな病院なので待ち時間は覚悟でいきましたが、予約だったためか30分程度で呼ばれました。女性の若い先生は丁寧に健診、説明してくれて、リラックスして通っています。

引用元:EPARK(URL:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/579/tab/8/)

横浜市南部病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目2-10
アクセス 京浜東北線港南台駅 徒歩3分
診療時間 月曜日~土曜日 8:30~11:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 045-832-1111
診療科目

婦人科、妊婦健診、小児科、内科、

皮膚科、外科、眼科などの総合病院

プラタナス産婦人科クリニックながつた

「安心して準備をすることができました」

無痛分娩で出産(初産)しました。
コロナ禍で不安もありましたが、無痛分娩についての事前講習会や、パパママ学級等もオンラインで実施して下さり、安心して準備をすることができました。

出産当日は、先生、助産師さんが小まめに病室まで様子を見に来てくださり、陣痛の痛みの逃し方や麻酔を入れるタイミングの相談に乗ってくれました。とても心強かったです。

引用元:Google(URL:https://www.google.com/search?q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%82%B9%E7%94%A3%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%9F&sxsrf=AOaemvJvlxaHkaetbhI6rMfXY8oXW641ow%3A1642846096093&ei=kNfrYbeNBcal1e8P0IGRqAw&ved=0ahUKEwi3lenPjsX1AhXGUvUHHdBABMUQ4dUDCA4&uact=5&oq=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%82%B9%E7%94%A3%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%9F&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBAgjECcyBAgAEAoyCwgAEIAEEAQQChAlMgQIABAKMgYIABAKEB5KBAhBGABKBAhGGABQAFgAYIgCaABwAHgAgAFniAFnkgEDMC4xmAEAoAECoAEBwAEB&sclient=gws-wiz#lrd=0x6018f9682c112577:0xaa875893d8c03db5,1,,,)

プラタナス産婦人科クリニックながつたの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市緑区長津田町3162
アクセス 東急電鉄「長津田駅」から徒歩12分
診療時間 9:00~12:00、14:30~17:00
休診日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
電話番号 045-985-0362
診療科目 産科・婦人科

とわ助産院

「プロの助産師さんのサポートが嬉しかったです」

2人目をこちらで分娩できて本当に良かったです!1人目は市立病院でしたが、1人目もここで産めば良かったと後悔しています…。
助産師さんはベテランの方しかいなく、かつ皆さんとても親身で穏やかな方々です。院内はアットホームな雰囲気できれいです!
入院中は実家よりもかなりゆったりと過ごせました。夫婦ともに温かい思い出のお産になりました。普段動物性のものを食べないので、お願いしたら入院中の食事を菜食に対応して下さいました。
とっても美味しかったのがまた感動です…!命がけで産んだ我が子を大切にしたいのは動物も同じと思います。
菜食で心地良く食べることができました!退院後はしばらくとわ助産院シックになりました。。

引用元:Google(URL:https://www.google.com/search?q=%E3%81%A8%E3%82%8F%E5%8A%A9%E7%94%A3%E9%99%A2&sxsrf=APq-WBtHp-vyG3RoCKc3Srl0aLSN1C6nlg%3A1644933574991&ei=xrELYtCQPI_V-Qa3_73QBg&ved=0ahUKEwjQi6qL74H2AhWPat4KHbd_D2oQ4dUDCA4&uact=5&oq=%E3%81%A8%E3%82%8F%E5%8A%A9%E7%94%A3%E9%99%A2&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDoHCCMQsAMQJzoHCAAQRxCwA0oECEEYAEoECEYYAFDJBFjJBGCiBmgBcAF4AIABZogBZpIBAzAuMZgBAKABAqABAcgBBsABAQ&sclient=gws-wiz#lrd=0x60185e0ee9c53c5f:0xfb46a79c4f5704f7,1,,,)

とわ助産院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-10-20
アクセス JR「鶴見駅」より徒歩2分
診療時間 月〜金:09:00~12:00、13:00~17:00
土:09:00~14:00
休診日 日曜・祝日(緊急時応相談)
電話番号 045-834-7556
診療科目 産科

バースハーモニー美しが丘助産院

「温かみのある雰囲気で助産師さんも優しいです」

ここで出産しようと思い、通いはじめました。温かみのある雰囲気で助産師さんも優しいです。(当たり前か)出産に対していろんなことが不安でネガティブな気持ちになる時もありましたが、ここに来るといろんな話を聞いてもらえて気持ちが前向きになります。妊婦検診にゆっくりと時間をかけてくれるのでたくさんのアドバイスがもらえます。

引用元:Google(URL:https://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8C%E4%B8%98%E5%8A%A9%E7%94%A3%E9%99%A2&oq=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8C%E4%B8%98%E5%8A%A9%E7%94%A3%E9%99%A2&aqs=chrome..69i57j0i512.242j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x6018f7032689bca7:0xccaba03b34203427,1,,,)

バースハーモニー美しが丘助産院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西3-3-7
アクセス 東急田園都市線「たまプラーザ駅」より虹が丘営業所行バス10分、下車徒歩3分
診療時間 10:00~17:00
休診日 水曜
電話番号 045-901-1103
診療科目 産科

横浜市立みなと赤十字病院

「またこの病院で出産したいほど満足です」

ここで出産しました。対応については満足しています!しかし、妊婦健診の待ち時間が長すぎました!!4時間待つ事も普通にありました笑笑 総合病院なので仕方ないと言われればそれまでですが、妊婦には辛かったです。出産は助産師さんたちがかなり優しくしてくれて、かつ面白い助産師さんが多くて、いい思い出になりました!次があればまたここで出産したいと思えます!病院内も綺麗ですし清潔感あります!院内にタリーズがあってよく行ってました!

引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1140389190/reviews)

横浜市立みなと赤十字病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市中区新山下3丁目12番1号
アクセス 「みなと赤十字病院入口」バス停より徒歩約5分
診療時間 診療時間:9:00~
受付時間:8:30~11:00
休診日 土曜、日曜、祝日、12月29日~31日、1月2日、1月3日
電話番号 代表:045-628-6100
産婦人科外来直通:045-628-6283
診療科目 産婦人科、婦人腫瘍外科、乳腺外科、小児科、内科、救急科などの総合病院

知産婦人科

「先生お手製のDVDも頂けました」

第一子の妊婦〜出産までお世話になりました。施設は少々古い感じですが、服部先生をはじめ助産師さん看護師さんスタッフの方々みなさん優しくてアットホームな雰囲気でした。退院後、服部先生お手製の妊娠〜出産DVDも頂けました。個室にしなくても2人1部屋だったのもよかったです。2人目の出産がもしあれば、またここでお世話になりたいです^_^

引用元:Google(https://www.google.com/search?q=知産婦人科&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x6018f7119edc77a1:0xd104084457295817,1,,,)

知産婦人科の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-3-2
アクセス 東急田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩6分
診療時間 月・火・水・金:9:00~13:00、14:00〜17:00
木・土・祝:9:00~13:00
休診日 日曜
電話番号 045-902-0303
診療科目 産科・婦人科

エンジェルバース山方助産院

「自然な分娩が叶いました」

助産院での自然な出産がしてみたくてこちらで出産。
【妊婦健診】
一人目の出産は病院のため、毎回先生が違うし忙しそうなため聞きたい事もあまり聞くことができず…
ここでは一人の先生がメインで初期からずっとみてくれていたので安心でした。
完全予約制のため待ち時間もなく、健診時間も1時間くらいあり、不安な事や妊娠中の生活についてたくさん聞けたのが良かったです。
(先生は厳しい事も言いますが、今となってはちゃんと聞いてて良かったと思います)

【出産】
出産の時は先生だけではなく他のスタッフも来てずっと一緒にいてマッサージをしてくれました。夫や上の子も立ち合いができたのがとても良かったです。
こんなにも病院とは違く、自然に産めるのかと思いました。(一人目の時の出産の時は周りもバタバタしてて落ち着かなかった)
会陰切開もしなかったです!

【出産後】
産後すぐから寝ながら授乳してました。授乳もしっかり見てくれて、マッサージもしてもらいました。そのおかげで退院までには完母になりました!
食事は家庭料理の身体に良さそうなものが多かったです。母乳の状況に合わせて作ってくれているそうです。量は結構ありましたが毎回完食していました。

また出産する際はよろしくお願いします!

引用元:Google(https://g.co/kgs/5iLgwV)

エンジェルバース山方助産院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市瀬谷区本郷1丁目6-2
アクセス 相鉄線「瀬谷駅」北口より徒歩10分
診療時間 10:00~15:00
休診日 土曜、日曜、祝日
電話番号 090-1552-4803
診療科目 助産、母乳外来

マタニティハウスsato

人生で一番お世話になった産院です

人生でいちばんお世話になりました。事情があり、心が折れかけていましたが、なんとか母乳を赤ちゃんに飲ませたい私の気持ちにいつも寄り添って下さいました。私のママとして人生はここからスタートしました。先生たちがいたからやってこれました。本当にありがとうございます。(後略)

引用元:マタニティハウスsato(https://matanity-hsato.jimdo.com/%E6%AF%8D%E4%B9%B3%E5%A4%96%E6%9D%A5%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E6%96%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A3%B0/)

マタニティハウスsatoの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市青葉区田奈町78-38
アクセス 東急田園都市線「田奈駅」より徒歩2分
診療時間 9:00~18:00 土曜10:00~14:00
休診日 木曜
電話番号 045-981-5942
診療科目 産科、母乳外来

横浜市立大学附属病院 周産期医療センター

「優しい声かけで出産をがんばれました」

家が近いのもありいろんな科があるのでとても安心して通えました。お産の際も優しい声かけをしてくださる先生方ばかりで頑張れました!

引用元:ベビーカレンダー(https://baby-calendar.jp/hospital/detail/1077)

横浜市立大学附属病院 周産期医療センターの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9
アクセス シーサイドライン「市大医学部駅(附属病院)」より徒歩1分
診療時間 初診8:30~10:30、再診8:30~11:00(受付時間)
休診日 土曜・日曜・祝日・12月29~1月3日
電話番号 045-787-2800
診療科目 産科、母乳育児支援外来

昭和大学横浜市北部病院

「お世話になりました」

こちらには次男の出産ではじめてお世話になりました。その後、自身の病気など親身になって診てくださいました。(中略)院内もとてもきれいで広く、でも基本的に1本で繋がっているのであまり迷う事はないと思います。食事に関しても最初にアンケートで嫌いな物を聞いてくださるので、出ません。今回は次男が骨折で1日だけの入院でしたが、運悪く利き手骨折だったのですが、スプーンフォークなどの配慮に、デザートのヨーグルトなど蓋を開けてくれたりと、お忙しい中でも気遣っていただきました。先生、看護師さん、皆さんがとても優しくて親切な病院です。

引用元:Google口コミ(https://www.google.com/search?q=%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%8C%97%E9%83%A8%E7%97%85%E9%99%A2&rlz=1C5CHFA_enJP978JP978&oq=%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%8C%97%E9%83%A8%E7%97%85%E9%99%A2&aqs=chrome..69i57j0i512l5j69i61l2.346j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x6018f63341991ce5:0xc0b65fe0b97b4b83,1,,,)

昭和大学横浜市北部病院の口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1
アクセス センター南駅より徒歩6分
診療時間 初診受付窓口:月曜日~土曜日 8:30〜14:00
休診日 日曜・祝日・創立記念日(11/15)年末年始(12/29~1/3)
電話番号 045-949-7000(代表)
診療科目 産婦人科

横浜市立大学附属市民総合医療センター

ここで産んでよかった!

上2人居ますが、家が近いため3人目を初めてここで出産しました! 医師、助産師、看護師?皆さんほんっとにいい人。コロナ禍で立ち会いができたかったけど助産師さんが陣痛中手を握ったり腰をさすったり声がけをしてくれたお陰で少し陣痛が楽になりました。 母乳育児を推してるようですが、私が完全にミルクで育てたいと言った所、部屋にミルクを持ってきてくれたりミルクの作り方を丁寧に教えてくださったり、母乳母乳って押し付けてこない感じがとてもいいと思いました。 (中略)とにかくここで産んでよかった。 もう二度と出産はしませんが、w 最高な入院生活でした

引用元:Google口コミ(https://www.google.com/search?q=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%84%E5%B1%9E%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&rlz=1C5CHFA_enJP978JP978&oq=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%84%E5%B1%9E%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&aqs=chrome..69i57j0i512l9.186j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60185c93cfe67819:0xa225980b31274b03,1,,,)

横浜市立大学附属市民総合医療センターの口コミ評判をもっと見る

所在地 神奈川県横浜市南区浦舟町4丁目57番地
アクセス 京浜急行「黄金町」駅下車 徒歩約10分
診療時間 午前8時~午前10時30分(初診で予約がない場合)
休診日 土曜日・日曜日・祝祭日年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号 045-261-5656
診療科目 正常妊娠・分娩・産科的異常のある妊娠・分娩・他科合併症のある妊娠・分娩・正常新生児・低出生体重児、早産児等リスクのある新生児・産科救急、新生児救急
横浜の分娩施設4選へのバナー